日記

日記

IKEA BESTAベストー壁掛け。まずは吊り下げレールを設置します。穴位置はかなりシビアです。一人で頑張ります。

リビングルームをセルフリフォームしています。一画にアクセントクロスを貼り、カーテンレールを幅広のものに付け替えました。テレビボードを交換します。選んだのはIKEAのベストーBESTA。プランニングサービスを受けて、その場で発注しました。プラ...
日記

IKEA BESTAベストーを壁掛けしてリビングボードを作ります。重量級の荷物にびっくり!まずは間柱の位置把握からです。

2021年年末にIKEA渋谷店でプランニングサービスを受けました。あらかじめネット上で自分でプランを立ててはいましたが、初めて壁掛け家具を設置する不安があったことと、プロの人のアドバイスを聞きたかったからです。予約は1時間でしたが発注まです...
日記

リビングにアクセントクロスを貼りました。掃き出し窓いっぱいにカーテンをつけるためにカーテンレールを天井ギリギリの所に壁付けします。

セルフリフォーム頑張ってます!先日寝室に使ったアクセントクロスは多めに購入していました。それをリビングの掃き出し窓周りに貼り付けていきます。剥がせるクロスなので安心です。でも、生地が薄いので繋目が少し目立ってしまいます。ここはカーテンを吊る...
日記

IKEA家具組み立てでカムロックネジが真っすぐにならず困っている方必見!180度回せないのはカムネジの締めすぎの可能性大です。

セルフリフォーム頑張ってます(^▽^)/IKEAに限らず、組み立て式の家具で最近よくあるのはカムネジ(ジョイントシャフト)とカムロックを組み合わせて使う固定方法です。IKEAより先にネジの方を指定の場所にねじ込んでおいて、接続する板を組み合...
日記

やったー\(^o^)/ついにブログ収益化!Googleアドセンスから初入金がありました。

2021年3月に19回目のチャレンジでGoogleアドセンスに合格しました。はてなブログで記事を書き、お名前ドットコムで独自ドメインを取得して何回チャレンジしてもダメだったのに、エックスサーバーに乗り換えてワードプレスに移行したら合格を頂け...
日記

セルフリフォーム(DIY)しています。3Mのダイノックシートは伸縮性もある優れもの!

20年超暮らしている部屋のあちこちをセルフリフォームしています。先日のamazonブラックフライデーで仕入れたamazonエコーとSwitchbotでスマートホーム化したのが第一弾でした。今回はあちこち傷がついている掃き出し窓の木枠に3Mの...
日記

自由が丘L’ORANGERIEオランジュリでディナー。美しくて美味しくて素晴らしいフルコースでした。

初めて自由が丘のフレンチレストラン、オランジュリに行きました。元マミー(おもちゃ屋)のあった場所に建っているビルの8階です。このあたりで8階というのは最高の高さになります。ディナーは11000円のコースのみ。サービス料は10%です。シャンパ...
日記

高級和栗モンブランのお店【栗歩】で秋の味覚、モンブランをいただいてきました(´~`)

娘の誕生日祝いで「秋になったら栗歩にモンブランを食べに行こう」という約束をしていました。目の前でモンブランづくりの仕上げをしてくれるという、話題のお店です。国産和栗モンブラン1980円をいただきました。お高いわ~石のお皿に乗ってきたのは白い...
日記

amazonマスターカードが新制度に切り替わったらvpassアプリの表示が変になりました。名称は違うし、使用不可のカードが表示されてるし、ちょっとこれは頂けないなぁ。電話で意見しておきました。

2021年11月1日 amazonマスターカードが新制度に移行しました。amazonマスターカードクラシック → amazonマスターカード に。amazonマスターカードゴールド → amazonプライムマスターカード に。(プライム会員...
日記

コロナ禍のディズニーチケット。予約日に行かれなかった分を日程変更して、もう1枚追加購入した件。条件がマッチすれば払い戻しもしてくれるそうです。「アクセス集中」を乗り越えて一歩ずつ手続きに進む裏ワザを初公開!

2021年2月にディズニーランドのチケットを4枚購入しました。コロナ禍にあり、入場制限5000人、1万人、という状況下のことです。せっかく苦労してとったチケットでしたが、当日、夫だけ仕事の都合で行かれなくなってしまいました(;´Д`)ですか...