セルフリフォーム(DIY)しています。3Mのダイノックシートは伸縮性もある優れもの!

日記

20年超暮らしている部屋のあちこちをセルフリフォームしています。
先日のamazonブラックフライデーで仕入れたamazonエコーとSwitchbotでスマートホーム化したのが第一弾でした。

今回はあちこち傷がついている掃き出し窓の木枠に3Mのダイノックシートを貼ります。

石目調なのですが、ミディアムウッド系です。

一色濃いので窓枠がしまりました。良い感じ。
この後、壁紙を貼って、カーテンレールとカーテンボックスを設置。
カーテンを取り付けます。

ダイノックシートは多めに購入しました。もちろん測ってね。
20年以上使用しているリビングボードの天板が汚れたり、傷がついたりしているので、そこにも貼ります。

天板にやすりをかけて平らにしてから、プライマーを塗ります。特に角に。
シンナー臭いです。

シートを乗せて、少しずつ裏紙を剥がしながら圧着します。
曲線部分はドライヤーで温めながら引っ張ると柔らかくなってきれいに貼れます。

取っ手の色と、部屋のドアと似た色になったので一気に落ち着きが出ました。

良い感じ\(^o^)/

スマートホーム化した際、寝室に間接照明を導入しました。
「アレクサ、間接照明をつけて」
シーリングライト一灯とは違う落ち着いた雰囲気になって満足しています。

カーテンをダーク色にして、時計と夫婦二人の写真が掛けられた壁にはアクセントクロスを貼りました。
そうしたら、どうも写真の額縁が白いのが気になってきました。
残ったダイノックシートを貼っちゃいます!

統一感が出ましたね。とりあえず、ダイノックシート貼りは終了です。
明日はIKEAでプランニングを予約しています。
テレビボードを壁掛けで設置する予定です!
楽しいなぁ(⌒∇⌒)

にほんブログ村 にほんブログ村へ
ランキング参加中!「いいね」で応援お願いします(^^)/
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
サイト内 他の記事を検索
興味のあること備忘録
タイトルとURLをコピーしました