日記 IKEA BESTAベストー壁掛け。まずは吊り下げレールを設置します。穴位置はかなりシビアです。一人で頑張ります。 リビングルームをセルフリフォームしています。一画にアクセントクロスを貼り、カーテンレールを幅広のものに付け替えました。テレビボードを交換します。選んだのはIKEAのベストーBESTA。プランニングサービスを受けて、その場で発注しました。プラ... 2022.01.13 日記
日記 IKEA BESTAベストーを壁掛けしてリビングボードを作ります。重量級の荷物にびっくり!まずは間柱の位置把握からです。 2021年年末にIKEA渋谷店でプランニングサービスを受けました。あらかじめネット上で自分でプランを立ててはいましたが、初めて壁掛け家具を設置する不安があったことと、プロの人のアドバイスを聞きたかったからです。予約は1時間でしたが発注まです... 2022.01.11 日記
水槽 アマゾニアパウダーだけを薄敷、スポンジフィルターだけの環境で初めてのハッチアウト。今度は生き残るか?! レッドビーシュリンプの繁殖を目指しています。最初はシュリンプ一番サンドの厚敷で底面フィルター。この時はまだ水ができていなかったようで沢山のエビさんを★にしてしまいました(T_T)台湾式に変更して、ソイルにはプラチナソイルを混ぜました。大きい... 2022.01.09 2023.02.10 水槽
健康 【強皮症15】2回目の腸閉塞で再入院。今回の禁食は5日です。やはり腸が動きません。脂肪乳剤(白い点滴)を腕などの抹消静脈から入れられれば栄養はとれるとのこと。でも点滴の針が血管に入りません。 母の全身性強皮症について書いています。2015年1月に病名が分かり、治療が始まりました。1回目の入院では治療のかいあって回復の傾向が見られましたが、退院1か月後には再び腸閉塞になってしまい、再入院となりました。再入院2日目からの記録です。過... 2022.01.07 健康
日記 リビングにアクセントクロスを貼りました。掃き出し窓いっぱいにカーテンをつけるためにカーテンレールを天井ギリギリの所に壁付けします。 セルフリフォーム頑張ってます!先日寝室に使ったアクセントクロスは多めに購入していました。それをリビングの掃き出し窓周りに貼り付けていきます。剥がせるクロスなので安心です。でも、生地が薄いので繋目が少し目立ってしまいます。ここはカーテンを吊る... 2022.01.05 日記
日記 IKEA家具組み立てでカムロックネジが真っすぐにならず困っている方必見!180度回せないのはカムネジの締めすぎの可能性大です。 セルフリフォーム頑張ってます(^▽^)/IKEAに限らず、組み立て式の家具で最近よくあるのはカムネジ(ジョイントシャフト)とカムロックを組み合わせて使う固定方法です。IKEAより先にネジの方を指定の場所にねじ込んでおいて、接続する板を組み合... 2022.01.03 日記
ゲーム 「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」がテレ朝「テレビゲーム総選挙」で栄えある1位に選ばれました!さすがゼルダ!やっぱりゼルダ!おかげさまで私のブログ(裏ワザ紹介)もPVがうなぎ上りです(^^)v 2021年12月27日に放送されたテレビ朝日の「テレビゲーム総選挙」ご覧になった方も多かったのではないでしょうか。ベスト100にはドラゴンクエスト、ファイナルファンタジー、あつもりなど、そうそうたるゲームが並びましたね。でも、やはり1位は「... 2022.01.01 ゲーム
旅行 2022年夏、JTBチャータークルーズMSCベリッシマの予約をしました。お盆休みを使って済州島・佐世保5泊6日の船旅です。楽しみ! オミクロン株の影響が懸念される折ではありますが、以前から乗りたかったMSCベリッシマの予約をしてしまいました\(^o^)/お値段以上、クルーズの旅JTBチャータークルーズで、乗船客は日本人のみだそうです。何回も行っている船旅なので迷わず内側... 2021.12.30 旅行
水槽 12日目で稚エビ消える。台湾式をやめて素直にアマゾニアパウダー薄敷き水槽に移行しました。 少し前にハッチアウトしたレッドビーシュリンプの稚エビですが、悲しいことに今回は12日目で居なくなりました。これまで3回生まれた稚エビです。最初は吸着系ソイル薄敷で台湾式。2回目はベアタンクで台湾式。今回はアマゾニアパウダー薄敷の台湾式。これ... 2021.12.28 水槽
日記 やったー\(^o^)/ついにブログ収益化!Googleアドセンスから初入金がありました。 2021年3月に19回目のチャレンジでGoogleアドセンスに合格しました。はてなブログで記事を書き、お名前ドットコムで独自ドメインを取得して何回チャレンジしてもダメだったのに、エックスサーバーに乗り換えてワードプレスに移行したら合格を頂け... 2021.12.26 日記