【10人前レシピ】簡単手抜きで美味しいブリ大根

レシピ
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

材料

大根 2/3本(小さければ1本でも)
ブリのあら(切り身でもOK) 1kgぐらい
生姜 3かけ
砂糖 大5
みりん 大5
酒 大5
つゆの素(3倍濃縮) 1カップ
水 4カップ
醤油 適量

作り方

大根を大きいイチョウ切りにして耐熱皿に入れ、軽くラップをかけて電子レンジで火を通す。
竹串がスッと通るまで。

鍋に湯を沸かしブリを下茹でする(臭み消しと型崩れ防止)
ざるに取る

下茹でしたブリを鍋に戻し、薄切り生姜と共に、砂糖、みりん、酒で煮込み甘い味を先につける。

ブリにある程度火が通ったら、つゆの素、水、レンチンした大根を汁ごと加え、落し蓋をして15分煮込む。

味見をして、必要に応じて醤油を足す。
甘みは後から入りにくいから先に入れておくのが肝心。

タイトルとURLをコピーしました