水槽

水草水槽で追い回さずにエビを捕獲する方法

絶好調の水草水槽。それに反して絶不調のエビ水槽。レッドビーさんの活性が落ちています。エビ水槽のレッドビーの活性が落ちていて、誰もお掃除してくれない状態が続いています。とび私は観察のために前面ガラスをきれいにするだけスポンジフィルターに水カビ...
水槽

詫び草マットからクリスマスモスを剥がしてスドー ワンタッチ リシアベースに移植

先日ADAの詫び草マットをドボンとレッドビー水槽に沈めたら、一気に活性が落ちてしまいました。とび大失敗せっかく調子よかったのに~すぐにマットを取り出して、スドーのワンタッチリシアベースを購入しました。(function(b,c,f,g,a,...
水槽

詫び草マットのクリスマスモスを放り込んだらレッドビー水槽の調子が急激に悪化Σ(゚д゚lll)ガーン

ショップでADAの詫び草マットというものを見つけました。クリスマスモスは今まで入れたことがありません。「ADAだし、無農薬だから大丈夫でしょう」と、本来はマットからモスを剥がして植栽するべきところを横着してマットのままエビ水槽にドボン。。。...
水槽

三連休にお魚と水草を追加。ゆっくり過ごしました。

海の日を含めた三連休。コロナ第七波にもなったのでおうちでゆっくり過ごしました。そうとなればやることは料理と水槽いじりくらい。水草水槽をメンテナンスします。新しく入れたお魚はクラウンキリ―3匹とゴールデンハニーグラミー。クラウンキリ―ゴールデ...
水槽

ついに完成!私の水作りレシピ。レッドビーシュリンプ飼育ステップアップ!

イオン交換樹脂を使って純水を作ることに成功しました。ここに入れる添加物を色々試した結果、我が家の水作りレシピがついに完成!<1リットルの純水につき>アラガミルク 2滴ブラックウォーター 1滴ジクラウォーターベニッシモ 0.5mlSMW 0....
水槽

イオン交換樹脂でなんちゃってRO水(純水)を作ります

ネットでイオン交換樹脂なるものを見つけました。RO水を作るには濾過システムが必要でかなり大掛かりになりますが、バケツ一杯分の純水を作るには有効な感じがします。正直、仕組みは理解できていません。でも、ネット上にはイーロカとイオン交換水の組み合...
水槽

ローキーズでハイグレードのレッドビーシュリンプを購入しました

エビ全滅の日から半月後。意を決して初めてのハイグレード・レッドビーシュリンプを購入するすることにしました。せっかく手に入れたノウハウです。これまで沢山の失敗をしてきましたが「これで最後」という気持ちを込めてのハイグレード。実店舗、ネットショ...
パソコン関係

2022年Windows大型アップデート後、NASにアクセスできなくなった時の解決法。

インターネットエクスプローラーのサポート終了に合わせて、Windowsがアップデート祭りを始めました。次から次に続く更新作業・・・そして突如、NASにアクセスできなくなりました。とびこのパターン前もあったなぁ自分のブログを検索してみると、ち...
日記

ズッキーニの花が咲きました。想像と違ったので驚きました。

今年初めて家庭菜園でズッキーニを植えました。とびキュウリの大きいみたいなもんでしょ。支柱立ててツルをはわせればいいよね。ところがこれが大間違い!こんな形で花が咲いたのです。よく見ると、花の下が膨らんで小さなズッキーニが付いているものと、それ...
日記

シネマイレージカード更新。永年無料の時に入会した人は更新後もずっと年会費無料とのこと。

映画に行くとき以外は使わないシネマイレージカードの更新ハガキが届きました。気づかない間にポイントも溜まっていたことが分かりました。年会費がかからないのであれば、勿体ないので更新します。電話してみたところ、セゾンカードは平日午前だというのに全...