【強皮症12】1回目の検査(治療)入院20日間。退院7日後に特定疾患(指定難病)受給者証が届く。束の間の元気な状態で確定申告を済ませたと思ったら退院10日後から腸閉塞の症状。

健康

母の全身性強皮症について書いています。
2015年1月から主治医の先生を変えました。検査と治療のために20日間入院したところ、病名が分かり、治療方針が決まり、症状も著しく改善した嬉しい期間を過ごします。
退院から診察予約日の14日目までどのように症状が悪化していったのか。
過去のことを振り返っているので、一歩引いた視点で、かつ、その後談も含めて記すつもりです。

退院7日後 難病医療証が届く

難病医療証。正確には特定医療費(指定難病)受給者証
入院中に主治医の先生から、

先生
先生

Mさんの病気は難病に指定されていますから、医療証を申請してください。
一生かかる病気だし、この医療証があれば毎月の治療費の限度額が定まります。

と言われていたので、代理で私が申請しに行きました。
先生にも書類を書いていただきました。
その結果、退院7日後に医療証が届いた次第です。
新たにお世話になることになった調剤薬局などもあるので、その追加申請もしました。

退院9日目 退院後一番体調の良かった日かも

朝食
トースト半分、イチゴジャム、牛乳、ほうれん草お浸し、バナナ、ヨーグルト、みかん缶

昼食
全粥、サバの味噌煮、金目鯛、ねぎま汁、ほうれん草お浸し、梅干し、牛乳寒天、みかん缶

夕食
全粥、とり団子、人参グラッセ、きゅうりとマグロの和え物、小松菜とささみのあんかけ、かぶのスープ、みかん缶、牛乳寒天

少しずつだけれど、品数多く食べています。
恒例行事の確定申告。書類は母が整えました。元気でした。

退院10日後 げっぷ、ガス多発

午後まで体調良く過ごしていましたが、急にげっぷとガスが出始めました。お腹の様子がよくありません。

退院11日後 下痢

朝から4回の下痢。食欲はまだありますが、げっぷとガスが多発しています。

退院12日後 下痢と睡眠不足

夜中も下痢になるのでよく眠れません。睡眠不足になっています。
相変わらずのげっぷとガス多発。収まりません。
完全和食に切り替えました。

退院13日後 おさまらない下痢

朝食
全粥、かつおぶし、バナナ半分

昼食
全粥、湯豆腐、かつおぶし、カボチャ煮、大根肉みそ

夕食
全粥、金目鯛煮魚、マグロと豆腐の蒸し物、長芋煮、りんご

お腹が張っています。下痢もおさまりません。

退院14日後 通院日

予定していた通院日です。
退院後の様子を報告したところ、腸閉塞を起こしかけているということで、酸化マグネシウムが処方されました。
下痢をしているのに?と思いましたが、お腹が詰まっているのでガスが発生して、腸を刺激するから下痢を起すとのこと。あえてもっと下痢をさせて、お腹の中をカラにする作戦です。

帰宅後、太ももとスネが痛くなりました。久しぶりの通院だったから?
入院中の全身が痛くなったことを思い出して怖くなります。

退院後9日目までは体調良く過ごせました。
何が引き金になったのか?
それとも確定申告が終わるまで気が張っていて保っていたのか?
その後、母のお腹の状態は日に日に悪くなっていきました。
先生の見立て通り、腸閉塞の予兆なのか…
本当に酸化マグネシウムだけでこの状態を脱せるのか…
次の診察も2週間後です。
この2週間の間に私は、母の要介護認定の申請をしていくことになります。
涙なくしては語れない状態になっていくのです。

まだまだ続く母の強皮症の記録。
続きをお楽しみに\(^o^)/

にほんブログ村 にほんブログ村へ
ランキング参加中!「いいね」で応援お願いします(^^)/
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
サイト内 他の記事を検索
タイトルとURLをコピーしました