エビ水槽にプラナリア発生Σ(゚д゚lll)低床ソイルを撤去して、ベアタンク+台湾式底面濾過のハイブリッドでやってみることにしました。

水槽

今年起ち上げたエビ水槽ですが、最初はカワコザラガイが大量発生しました。
次はヨコエビ。
カワコザラガイをスネールバスターで駆除して、PHも弱酸性を保つことにより、カワコザラガイはほとんど見ることがなくなりました。
詳しくは前の記事を見てね!

スネールバスターの影響なのか、同時期に数を減らしたヨコエビでしたが、最近また普通にいます。

そして、10日ほど前から突如プラナリアが発生しましたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

新しい生体や水草を入れていないのにナゼ(?_?)

プラナリアゼロ、という薬を買ってみましたが、レッドビーシュリンプの調子がいいのでできる限り使いたくありません。
レッドビーに影響はないらしいのですけれどね。

プラナリアは低床に隠れてしまうのでスポイトで吸い出すのは大変です。
下手に分断してしまうとクローンが増えます(゚д゚)!

なので、思い切って薄敷きにしていたソイルを撤去することにしました!

台湾式でソイルを入れて底面フィルターを回しているので、考えてみたら低床は必要ないように思います。
これで食べ残しの餌や、排泄物のお掃除しやすいってもんです( •̀ ω •́ )✧

低床がないとエビさんが歩きにくい、と書いたり言ったりしている人もいるけれど、一方ではベアタンクの方が管理しやすい、という人もいます。
これはハイブリッドということかしらね。

タイトルとURLをコピーしました