台湾式底面濾過のエビ水槽の硝酸塩が下がったけれど、欲をかいてマジックリーフでPHを下げようとしたら再度白濁してしまった件。

水槽

レッドビーシュリンプ水槽です。
先日、濾過槽のある全面底面フィルターをやめてリセットしました。
現在は台湾式底面濾過+スポンジフィルターで稼働しています。
硝酸塩は目論見通りちゃんと下がりました。

水はパキッと無色透明になりました。(調子のいい時の写真は撮れてない💦)
欲をかいて、PHを下げたくなりました。
以前入れたネグロの誘惑のマジックリーフが残っていたので投入。
まさに誘惑・・・


すると、翌日から著しく水が濁ってきてしまいました。白濁です。

マジックリーフ投入から一晩

チラチラしたものが出現したのでスマホの拡大鏡で見てみると、ケンミジンコと水ミミズです。

水の調子はいいみたい。白濁しているけれど。
PHも6.7まで下がりました。
レッドビーシュリンプも元気にツマツマしています。

様子を見ようと2,3日おいたらこんなになってしまいました。

光の加減かなぁ。右の水槽は透明なのに濁って見える…

ますます白濁が進んでいます。
奥の方のエビはもうシルエットしか分かりません。

これはさすがにまずい、と思い立ち、マジックリーフを取り出しました。
前回同様に粘液質のものが葉っぱの周りについています。
取り出そうとした時も白いモヤモヤしたものが葉っぱから逃げていきました。

水替えを3分の1。戻らなければ1日あけてまた水替えします。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
ランキング参加中!「いいね」で応援お願いします(^^)/
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
サイト内 他の記事を検索
タイトルとURLをコピーしました