amazonの返品は「クロネコヤマト営業所のネコピットにQRコードを読み込ませる」ことをしなくても、近所のコンビニから簡単に送ることができます。

日記

amazon便利ですよね。多用させていただいています。
滅多にないことですが、この度発注ミスをしてしまいました。
久しぶりの返品手続きになります。
amazonのサイトにはなかった説明ですが、近所のファミリーマートから簡単に返品できることが分かったのでその記録です。

とび
とび

ファミマから返品できるって超便利!

まずはamazonの購入履歴のページから返品の連絡をします。
今回の理由は「注文間違い」。本当は電球色が欲しかったのに、白色を選んでしまいました。
連絡すると、即時メールが届きます。

「返送方法を確認」のURLをクリックすると、QRコードと「お近くのヤマト運輸の営業所に行って、ネコピットにQRコードをかざしてね」と書かれています。
お近くのヤマト運輸の営業所って・・・。遠いじゃん_| ̄|○

近所にファミマはあります。
famiポートから伝票出せるよね? ファミマはクロネコヤマト使えるし。

とび
とび

よし!
近所のファミマに行ってみよう!!

amazonのサイトに「ファミリーマートからも返品可能」とは書いていなかったけれど、ダメもとで行ってみることにしました。

並んでいる人がいたので作業しながらの撮影です。
反射とか気にしていられず…。見にくいですね~

「荷物の発送・受取」というボタンがあります。
押します。

「荷物を送る」をピッ。

やっぱりクロネコヤマトを扱ってました。amazonは書いてないみたい。

スマホの画面をかざしてQRコードを読み取らせます。左下の四角いところです。

かざされたQRコードはヤマト運輸には対応しておりません。
お手元の受付番号と認証番号を入力してください。

と出てきました💦

よく見ると、QRコードの下にIDとパスワードが表示されているので、それを入力してみます。
「受付番号」に「ID」、「認証番号」に「パスワード」を入力、です。

なんということでしょう!
とおりました\(^o^)/

日時指定で「希望なし」を選択して「OK」

レシートが出てくるので、それを持って30分以内にレジに行きます。

出てきたレシート。レジに並ぶ私。

レジに行くと、famiポートから出てきたレシートと引き換えに、長いレシートを2枚とレシートを入れる袋(裏側は両面シール)をくれます。
レシートの上の方を折り曲げて、渡された専用袋に入れて、剥離紙をはがして荷物に貼ります。

違うものが届いた時の「宅急便ンコンパクト」の箱を再利用しました。
「再利用できません」と書いてあるけれど、問題なく使えました。
箱を再利用できないって、今どきのエコ理念に反している気がします。そんなにヤマト運輸は箱の販売で収益を得たいのかしら?

レジの人にこれを渡せば完了です。
お客様控えもくれるので到着するまで保管します。

ヤマト運輸営業所は近くになかったけれど、ファミマから発送できて本当に楽ちんでした。
おすすめです!

後日談

amazonから返金に関するメールが届きました。

返金額合計 ¥2,452 (・・?
購入した商品は3000円ちょい、でした。
割引があったので支払ったのは2900円くらいだったはず。
私の発注ミスですから購入者理由になり、返品にかかった送料なのだろうと思いますが、それに関しては一切記載がなかったのでアカウントで確認します。すると、以下のように明細が書かれていました。

商品の小計:  ¥3,280
配送料・手数料: ¥0
注文合計: ¥3,280
割引: -¥328
ご請求額: ¥2,952
返金額の合計: ¥2,452

どこにも書かれていないのですが、500円差し引かれて返金されるのは明らかです。
コンビニから宅急便コンパクトで発送したので通常料金は610円のはず。
持ち込み割引で500円になったのかしら?
このへんがはっきりすると、なおいいですね!

返金額は数日後に私のアカウントにギフト券として加算されるそうです💰

にほんブログ村 にほんブログ村へ
ランキング参加中!「いいね」で応援お願いします(^^)/
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
サイト内 他の記事を検索
タイトルとURLをコピーしました