日記 フリードのスライドドアが閉まるまで鍵を閉められないってどういうこと?超不便じゃん。だったら予約ロックキットを取り付けてみましょう。その1(家の中でできる作業) 新車のフリード(GB7ハイブリッド)、あると思っていた「予約ロック」がついてなかったのです。ショック😲1か月目の新車点検でホンダにもっていって「予約ロックできないんだけど」と操作方法を質問したら「フリードにはついておりません」だって。試乗し... 2021.05.15 2021.05.28 日記
日記 フリードのループランプをLED(暖色系)に交換してみました。おばさんでも簡単にできたよ! とび車のルームランプってどうして暗いんだろう?大体何か落としたり、忘れ物をするのって夜です。車のルームランプが暗すぎなんですよね。(年のせい?)電球を替えるだけの話なので、amazonで購入して付け替えてみました。(function(b,c... 2021.05.14 日記
日記 amazonの返品は「クロネコヤマト営業所のネコピットにQRコードを読み込ませる」ことをしなくても、近所のコンビニから簡単に送ることができます。 amazon便利ですよね。多用させていただいています。滅多にないことですが、この度発注ミスをしてしまいました。久しぶりの返品手続きになります。amazonのサイトにはなかった説明ですが、近所のファミリーマートから簡単に返品できることが分かっ... 2021.05.13 日記
水槽 レッドビーシュリンプ水槽に【ネグロの誘惑】と【牡蠣殻】を入れてみたら超元気にツマツマ倍速になった件 カンカン焼きを食べた後にでた牡蠣の貝殻を一晩水につけてから、レッドビーシュリンプ水槽に入れてみました。脱皮不全を防ぐ効果があるそうです。また、ちょうど届いた【ネグロの誘惑】お試し3点セット(エビ業界では超有名なBee Questさんの商品)... 2021.05.11 水槽
日記 牡蠣のカンカン焼きをやってみました!サイコーにおいしい!しかも調理は超簡単!! 以前、「きまぐれクック」の金子さんがやっていたカンカン焼きをやってみたくて、楽天市場で購入しました。2kgで税込み2980円。ミニ缶(一斗缶の3分の1くらいのサイズ)軍手片方貝を開けるナイフ が付属しています。「サイズ無選別」なのだからきっ... 2021.05.10 2021.05.26 日記
日記 イワタニのカセット式コンロ【炙りや】が素晴らしすぎる件 おうち時間が長引いていますねーゴールデンウィークに合わせて、去年は品薄で購入できなかったカセットガス 炉ばた焼器 炙りや CB-ABR-1を購入しました。私が買ったものは箱に傷があるというアウトレット品だったので通常よりも安かったです。(f... 2021.05.08 2021.05.26 日記
健康 世田谷区の新型コロナワクチン接種をしてきました。流れを記録。 75歳以上の高齢者向け接種が始まりました。父の付き添いで世田谷区(二子玉川)の接種会場に行ってきたので報告です。建物内は撮影禁止だったので撮影したのは外にあったこの1枚だけ。玉川総合支所庁舎の建て替えのために使用されていた、旧二子玉川仮設庁... 2021.05.06 2021.06.18 健康
健康 5月5日横浜市新型コロナウイルスワクチン接種申し込み受付再開。私は2分で予約完了して予約券のダウンロードまで終わりました。 5月3日に1時間足らずでダウンしてしまった横浜市のシステムですが、父の分は無事に5月3日に予約完了しました。その記事はこちらから。そして今日、5月5日9時。申し受付が再開しました。今度は母の分を予約します。再開したね!ありがとう!5月3日に... 2021.05.05 2021.06.18 健康
健康 横浜市新型コロナウイルスワクチン接種申し込みの混乱。私はこうやって初日に予約できました。 多数の自治体で新型コロナワクチンの予約、接種が始まりましたね。世田谷区在住の父の予約完了についてはこちらの記事をご参照ください。さて、今回は横浜市在住の父の予約についてです。ニュースにもなりましたが、1時間足らずで電話回線とサーバーがダウン... 2021.05.04 2021.06.18 健康
健康 世田谷区新型コロナワクチン接種申し込み完了。電話、携帯、スマホ、PCすべて駆使してやっととれた。電話は結局つながらず。私がやった予約完了までの手順報告。 世田谷在住、後期高齢者の父に新型コロナのワクチン接種券が届きました。申し込みは本日4月28日の朝8時30分から開始です。当日朝、父、母、私の3人で頑張ってやっと申し込み完了したのでその記録です。こうやって頑張りました電話回線は2本あります。... 2021.04.28 2023.02.10 健康