投与した抗生剤とCRP(炎症反応)の変化
CVポートで栄養管理している強皮症の母。
入院初日(2024年8月31日)からグリコペプチド系抗生物質を投与し、その日から発熱がなくなりました。
退院までのCRP(炎症反応)の変化と、その時のことを時系列にまとめてみます。
CRPの上限値は0.14mg/dL以下です。
CRP | |||
7月16日 | 0.03 | 通常の状態 | |
8月23日 | 2.2 | 発熱4日目 | 抗生物質服用開始 |
8月28日 | 5.0 | 発熱9日目 | |
8月29日 | 8.52 | 発熱10日目 | より強い抗生物質服用開始 |
8月31日 | 発熱12日目 緊急入院 | 菌血症と診断される 点滴による抗菌治療開始 この日以降発熱無し | |
9月2日 | 5.39 | 入院3日目 | |
9月3日 | 入院4日目 | 心臓超音波検査 プラークがないことを確認 | |
9月4日 | 入院5日目 | 血液培養の結果、血中の細菌はブドウ球菌と判明。 CVポート抜去術を外科が行うも、血管への癒着がひどく断念。埋め戻す。 | |
9月5日 | 2.59 | 入院6日目 | |
9月6日 | 入院7日目 | 血中の細菌に関しての最終結果。黄色ブドウ球菌(グラム陽性球菌) 点滴をより効果が期待できる環状リポペプチド系の抗生物質に変更 | |
9月9日 | 0.85 | 入院10日目 | |
9月12日 | 0.33 | 入院13日目 | 循環器内科で「血管内異物除去」としてCVポート抜去を行う。 |
9月17日 | 入院18日目 | CK1507 | |
9月18日 | 入院19日目 | CK2066超異常値 抗生剤点滴の副作用? 心筋梗塞ではないことを確認後ソルアセトD点滴で対処 | |
9月20日 | 0.28 | 入院21日目 | CK1008 |
9月24日 | 0.33 | 入院25日目 | CKが76(正常値)まで下がる |
9月25日 | 入院26日目 | 新CVポート埋込手術 | |
9月27日 | 0.66 | 入院28日目 | 退院 |
9年間のCVポート埋込みは癒着を起こしていた
9月4日。感染してしまったCVポートを早く体から出さないとならないとのことで、この日に抜去術を行うことが午後3時ごろに言い渡されました。
とても簡単な処置で、レントゲン室で行うとのこと。
同意書に本人がサインをして黒い手術着を着て待っていたそうですが、夜7時になってやっと外科の先生が迎えに来てくれたそうです。
そして、21時に母からLINE…
母
抜去手術中断
とび
えーっ!
どういうこと?!
首の血管に入っているCVポートのチューブが完全に血管と癒着していて、無理をすると頸動脈が裂けて大出血を起こす危険性があるので外科は断念したそう。
一度出したCVポートをまた体内に戻して縫合したそうです。
どうなるの?!