カワコザラガイ駆除に試したこと。そして結論。

水槽

ゴマのように小さなカワコザラガイ。
水槽に入り込むと厄介です。
レッドビーシュリンプに害があるわけではないですが、とにかく見栄えが悪い。
つぶせば簡単に駆除できますが水が汚れます。
スクレーパーでそぎ取るにも限界があります。

そこで、最初に試したのがスネールキラースネールでした。

縞々がインパクトのある貝です。貝なのに貝を食べるそうです。
ところが、このスネールキラースネール、うちのゴマみたいなカワコザラガイは見向きもしません。
ガラス面を進んでも、カワコザラガイをよけるように進んでいきます。
こりゃダメだ\(〇_o)/

次のチャレンジはオトシンクルス
すでに生まれたカワコザラガイを食べることはありませんが、水草についた卵は舐めとってくれるそうです。
これには効果があり、少しずつカワコザラガイは減っていくように見えました。
ですが壊滅には至りません。

最後は奥の手です。
スネールバクタ―

3回使用すると、すべてのカワコザラガイが死滅する、とあります。
そしてレッドビーシュリンプには害がないとのこと。
恐る恐るでしたがこの効果は抜群で、4~5日でカワコザラガイは死滅しました。

ただ、使用後、バクテリアのバランスが崩れてしまいました。
PHは上昇。硝酸塩がボーダーを優に超えています。
水替えに次ぐ水替え。
レッドビーシュリンプへの水替えの影響が心配です。
でも目的は達成できました。
ビーのように繊細な生体でなければ問題なく使える製品だと思います。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
ランキング参加中!「いいね」で応援お願いします(^^)/
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
サイト内 他の記事を検索
タイトルとURLをコピーしました