水槽

レッドビーシュリンプ産卵の一部始終を録画できました\(^o^)/

9月新月の夕方、まずは「抱卵の舞」(記録アリ)が起こり、メスが脱皮間近であることに気づきました。交尾の瞬間は撮影できませんでしたが、貴重な産卵シーンを残すことができました!前足ではツマツマしながら、第4,第5歩脚で卵を腹部に運びます。ボール...
水槽

レッドビーシュリンプ脱皮の瞬間を連写!ビクビクしながらひっくり返って沈んできたので★になったかと思いました(;´∀`)

今夜は新月です。最近エビ水槽の調子がいいので「そろそろ抱卵するかなぁ」と構えていたら、案の定夕方5時から抱卵の舞が始まりました。脱皮前のメスがどこかに隠れているはずです。カメラを構えて探していると・・・左下の方でユラユラと今まで見たことのな...
水槽

イエローチェリーシュリンプの稚エビが誕生しました。無色なことに驚きです!

我が家にやってきたときから抱卵していたイエローチェリーシュリンプの稚魚がハッチアウトしました。ハッチアウト直前よく見ると粒の一つ一つに目👀らしいものがあります。少しは色がついているかと思っていたのですが、意に反して透明なことにビックリ!ハッ...
パソコン関係

ワードプレス7か月の運用で月間23000PV!アドセンス収益は…。こういうこと書くからアドセンス狩りにあうのかなぁ

gooブログ、はてなブログを経て、ワードプレスに移行してから7か月で月間2万PVを超えるブログに成長しました。特にワードプレスに移行してからの伸びは著しく、多くの人が使用する理由となっていることが分かります。月間プレビューの推移2月  16...
パソコン関係

これがアドセンス狩り?!アドセンス広告制限のメールが届いて大変な思いをしました。アドセンスへの連絡方法と今後の対応策を公開します。

2021年3月に無事合格したGoogleアドセンス。順調に広告収入が増加しているところでしたが、もうすぐ半年、というところで思わぬ事態が起こりました。とび突然どういうこと!?メールに示されたページを開いてみると、何かしらの不正か問題が起こっ...
パソコン関係

「モバイル ユーザビリティの問題」って何よ。モバイルフレンドリーテストでは何も問題ないじゃない。サチコさん間違えないでほしいわー。

ある日突然、Googleサーチコンソールからメールが届きました。サイト tobi-note.com で「モバイル ユーザビリティ」の問題が新たに 検出されました。とび?なんのことでしょう???まったく身に覚えがありません。サーチコンソールで...
パソコン関係

【Cocoon無知の極み主婦の挑戦】超便利!タイトル表示したくないヴィジェットをタイトル無しで増やしていったら何が何だか分からなくなりました。でもCocoonの仕様で「!」を先頭に入れるだけでタイトルを入力してもタイトルを非表示にできることを今頃知りました。

【Cocoon無知の極み主婦の挑戦】シリーズです。ワードプレスでブログを書くようになって約半年。広告を出せるようになったので試行錯誤してきましが、変更続きだったヴィジェットもだんだん落ち着いてきました。外観メニュー内、ヴィジェットメニューか...
水槽

奇跡の稚魚!ミッキーマウスプラティちゃんが少し大きくなりました。

以前ブログに書きましたが、メスしかいない水草水槽で稚魚が生まれました。2匹発見したのですが、今日久しぶりに少し大きくなった1匹を発見しました。1匹はいつの間にか居なくなってしまったようです。基本的に出産後すぐに大人のプラティに食べられてしま...
水槽

新入りのレッドビーとイエローチェリー。投入5日経過。順調です。

水合わせの影響は1週間後に出ることもあります。水曜日に届いたエビさんたち。残念ながらレッドビー1匹が翌週の火曜日(7日目)に★になりました😢他の子たちはイエローチェリーも含めて元気にツマツマしています。導入時よりも発色がよくなりました✨イエ...
水槽

エビ水槽に見慣れない生物?ナニコレ?教えて(・o・)

台湾式底面フィルターを仕込んでいます。そのケースの外側に見慣れない生物が。なんだかわかりません。ミジンコとケンミジンコは居るので、微生物の一種なのでしょうか(・・?この生物(?)の名前が分かる方は教えてください。
スポンサーリンク