パソコン関係

【PowerShell】メッセージボックスに画像を入れる

必要があってPowerShellに着手することになりました。Stream Deckで自動化した配信手順のところどころに、メッセージボックスを出したかったのです。最初はVBSで作ったけれど、文字が小さくて読みにくい。とび年長者でも配信できるシ...
パソコン関係

WindowsUpdate後、突然NASに繋がらなくなったΣ(゚д゚lll)

ある日、突然NASに繋がらなくなりました。思い当たるのはWindowsの大型アップデートがあった直後ということ。とびまたか~前もあったなぁ以前書いた備忘録を調べて対応します。。。どちらでもありません。しかも今回はNASの設定画面は開けるのに...
旅行

MSCベリッシマ佐世保・韓国ショートクルーズ6日間その6(5日目終日航海日)

病み上がりの終日航海日朝7時 やっと平熱に戻って体調もよくなってきました。夫がビュッフェから熱々のおかゆと梅干を運んでくれました。食事を部屋まで運んでいいのはホント助かります。今回、お子さん連れの家族がほんとに多かったけれど、ディナータイム...
ゲーム

【ティアキン】ver1.2.1でも大丈夫。最強の全自動殲滅装置をライネルに消されずに使う方法。

ティアキン面白いですね。じりじりと完全コンプに近づいています。鉄檻による全自動殲滅装置以前ご紹介したライネル5連戦対応の全自動殲滅装置。7月のアップデートでライネル用のバグ技「宝箱」「鉄檻」「U字ブロック」「パタパタ」が消えてしまうようにな...
旅行

MSCベリッシマ佐世保・韓国ショートクルーズ6日間その5(4日目済州島下船日)

夜中から体調不良夜中からお腹を壊してしまい、気分悪く目覚めました。船酔い?疲れ?朝ごはんもレタスとスイカしか食べられませんでした。でも今日は済州島下船日。せっかく来たのだから思い出を作りたい。前夜、届いていたシャトルバスの案内です。MSCク...
レシピ

いくらの醤油漬けレシピ

いくらが大好物です。生筋子が出回るこの時期、沢山作って小さなタッパーに小分けして冷凍にしておきます。今回は私のお気に入りレシピをご紹介。生すじこを買う時期まず、生筋子は9月中に買うのがベスト!10月に入ると皮が硬くなってきます。産卵時期が近...
パソコン関係

超レアパターン?!2つの全く別のブログサイトから2つのInstagramアカウントへそれぞれ自動連携投稿できるようにした備忘録

ワードプレスを用いて全く別のブログサイトを管理しているTOBIです。実はこのブログ以外にも管理しているサイトがあります。Instagram連携投稿の大まかな仕組みInstagramはプラグインを使っても、ワードプレスから連携投稿することはで...
旅行

MSCベリッシマ佐世保・韓国ショートクルーズ6日間その4(3日目佐世保下船日)

まずは朝ごはん佐世保入港は午後2時なので朝はゆっくり船で過ごします。寝ている間に次の寄港地に着くというのが船旅の醍醐味です。朝食を食べに15階のビュッフェへ。スモークサーモンは昨日だけで1年分くらい食べたし、しょっぱいからもう十分。日本周遊...
旅行

MSCベリッシマ佐世保・韓国ショートクルーズ6日間その3(2日目終日航海日)

東京湾を出たらさすがに揺れる8月12日に差し掛かった頃、船は東京湾から外海に出ました。台風7号の影響で途端に揺れがひどくなったので酔い止めを飲んで即寝ます。船酔い対策は寝るのが一番効果的。酔い止めを飲むとすぐに眠くなります。一番ひどい時で、...
旅行

MSCベリッシマ佐世保・韓国ショートクルーズ6日間その2(1日目乗船日)

迷走台風6号が過ぎて台風7号接近中沖縄でぐるっと一周してから九州に再上陸した台風6号。これは私たちの前のMSCベリッシマ航路に影響しました。鹿児島に上陸してから横浜に戻ってくるはずだったのですが、急遽室蘭経由になったのです。とび南回りを北回...
スポンサーリンク