日記 マグネット付き手おけ。私が先に思いついたのに~ 2021年7月。お風呂場の手桶を床に置いておくと赤カビが発生することに悩まされ、100均で購入した強力磁石をグルーガンで接着してみました。この時は名案だと思っていたのですが…とび今度は壁に赤サビ発生!なんと、マグネットを張り付けているお風呂... 2023.12.15 日記
日記 省エネのために真っすぐの蛍光灯をLEDに交換したら点かなくて冷や汗をかいた件 最近チラチラするようになった小屋裏収納の蛍光灯。Amazonプライムデーに合わせて、省エネを兼ねてLEDランプに交換しようと目論んでいました。古い蛍光灯は、NEC製、サンホワイト5(ネーミングが古い!)Fl40SN(昼白色)40ワットの製品... 2023.07.16 日記
日記 三井住友Oliveをクレジットカードとして毎月の支払いに指定しようとしたらできなかった人、こうやったらできます。 三井住友Olive、話題になってますね。三井住友銀行HPより早速こちらの申し込みをしました。IIJmioの支払いクレジットカードを変更しようとしたら…とびできないんですけど…審査は終わっているし、アプリでちゃんとクレジットモードになっている... 2023.03.15 日記
日記 【要注意】ボタンクリック絶対しちゃダメ!amazonアカウント停止のメールは詐欺メールかもしれません。 ある日突然Amazonから見慣れないメールが来ました。(タイトル)Amazon【重要】異常ログイン通知問題番号9006961218175947(Amazonロゴ)あなたのアカウントは停止されました※本メールは重要なお知らせのため、メールを受... 2023.01.21 日記
日記 三菱エアコン「霧ヶ峰」リモコンPG151を複数台設置のためにジャンパー線カットして2号機にしてしまったけれど、やっぱり共通リモコンにしたいので元に戻したい、という時に見てください。 三菱のルームエアコン「霧ヶ峰」が3台あります。リビングダイニングにあるエアコンは2台。互いにリモコンが干渉しないようにするため、ダイニングのエアコンは2号機に設定しています。設置した業者さんが設置業者ダイニングのエアコンは2号機に設定しとき... 2022.12.21 日記
日記 本格的寒さの前に秋植えじゃがいも堀り 2022年の夏は6月から始まるという異例の暑さで、夏野菜はすべて前倒しで収穫期が終わってしまいました。そこで、初めて植えてみたのが秋植えのジャガイモです。やはり春植えのジャガイモよりは生育がゆっくりでした。11月最後の週、いよいよ本格的に寒... 2022.12.03 日記
日記 背の高い夫のためにロングタイプのベッドを組み立てます。頭の隙間はオーダーカットのウレタンスポンジで埋めました!マットレスが離れないようにマットレスバンドで巻いたら完璧です! 20数年使い続けたベッドを新調することになりました。これまではポケットコイル式のマットレス、いわゆる普通のベッドでしたが、今回選んだのは点で支える体圧分散型のマットレス(いわゆるムアツ)です。折よく、柱谷ふとん店が開催するという、西川・昭和... 2022.10.16 日記
日記 Amazonから突然の会員登録終了メール!乗っ取りで解約された!?Amazonゴールドカードが新サービスに移行してから1年が経ったようです。自分でプライム会員の継続手続きをしなくてはなりません。要注意です! 突然の終了メールAmazonから突然メールが届きました。「お客様のAmazonプライム会員登録が終了しました」とあります。まったく心覚えがないのに、勝手に解約されたようです。とびどういうこと!?すぐに再登録したいならこちらからAmazonプ... 2022.10.07 2024.02.25 日記
日記 修理に出すほどでもない車の擦り傷を直します。塗料が剝がれないように手間をかけたら、主婦でもそれなりにキレイにできました。 台風の大雨の中、ペーパードライバーの娘に駅まで送ってもらいました。それはそれは助かりました。が、翌日車に乗ろうとしたら、車の右後ろを車庫の柱に当てて車庫入れしたことが判明(゚д゚)!修理するほどでもない、ほんの小さな傷とへこみです。とび自分... 2022.10.02 日記
日記 秋植えジャガイモ。芽かき後1回目の土寄せをしました。 家庭菜園。初めての秋植えジャガイモに取り組んでいます。台風の前後で芽かきをしたので、今日は新しい土を追加して、土寄せの作業をしました。9月も終わる頃だというのに29度の夏日です。葉っぱが生き生きしていますね。追加した土を混ぜるようにして茎の... 2022.09.29 日記