健康 横浜市新型コロナワクチンの接種に付き添いました 横浜市在住、義理の父母のワクチン接種に付き添ってきました。大まかな流れは世田谷区(二子玉川会場)と同じでした。会場の作りによって、それぞれに工夫しなければならないところがあるのでしょう。世田谷区のワクチン接種体験談はこちらです。そして、まだ... 2021.05.19 2021.08.24 健康
健康 世田谷区の新型コロナワクチン接種をしてきました。流れを記録。 75歳以上の高齢者向け接種が始まりました。父の付き添いで世田谷区(二子玉川)の接種会場に行ってきたので報告です。建物内は撮影禁止だったので撮影したのは外にあったこの1枚だけ。玉川総合支所庁舎の建て替えのために使用されていた、旧二子玉川仮設庁... 2021.05.06 2021.06.18 健康
健康 5月5日横浜市新型コロナウイルスワクチン接種申し込み受付再開。私は2分で予約完了して予約券のダウンロードまで終わりました。 5月3日に1時間足らずでダウンしてしまった横浜市のシステムですが、父の分は無事に5月3日に予約完了しました。その記事はこちらから。そして今日、5月5日9時。申し受付が再開しました。今度は母の分を予約します。再開したね!ありがとう!5月3日に... 2021.05.05 2021.06.18 健康
健康 横浜市新型コロナウイルスワクチン接種申し込みの混乱。私はこうやって初日に予約できました。 多数の自治体で新型コロナワクチンの予約、接種が始まりましたね。世田谷区在住の父の予約完了についてはこちらの記事をご参照ください。さて、今回は横浜市在住の父の予約についてです。ニュースにもなりましたが、1時間足らずで電話回線とサーバーがダウン... 2021.05.04 2021.06.18 健康
健康 世田谷区新型コロナワクチン接種申し込み完了。電話、携帯、スマホ、PCすべて駆使してやっととれた。電話は結局つながらず。私がやった予約完了までの手順報告。 世田谷在住、後期高齢者の父に新型コロナのワクチン接種券が届きました。申し込みは本日4月28日の朝8時30分から開始です。当日朝、父、母、私の3人で頑張ってやっと申し込み完了したのでその記録です。こうやって頑張りました電話回線は2本あります。... 2021.04.28 2023.02.10 健康
健康 腹腔鏡下子宮全摘術(5日目、術後4日目、退院日) 木曜日の朝入院。その日に手術を受けて、今日は月曜。もう退院です。最後のご飯家に帰る不安があるからか、昨夜はすぐに寝付けませんでした。体調よく回復に向かっているといっても、やはり病院にいるという安心感は絶大なものです。朝、診察を受けてから退院... 2016.05.23 2021.05.28 健康
健康 腹腔鏡下子宮全摘術(4日目) 正式には、腹腔鏡下子宮全摘術同 卵巣嚢腫摘出術同 両側卵管切除術。4日目(術後3日目)は日曜日です。いつもなら教会に行く時間、いつもなら何してる頃…と気になります。朝の検温を自分でして、食器トレイを下げることも昨日から自分でしています。だい... 2016.05.22 2021.05.28 健康
健康 腹腔鏡下子宮全摘術(3日目) 正式には、腹腔鏡下子宮全摘術同 卵巣嚢腫摘出術同 両側卵管切除術。朝で終わると思っていた点滴は、血液検査で炎症反応が出たとのことで夜に抗生剤の追加となり、シャワー浴は夜までおあずけ。すこぶる調子が良く、体制を変えたり、咳払いするとき以外は「... 2016.05.22 2021.05.28 健康
健康 腹腔鏡下子宮全摘術(2日目) 正式には、腹腔鏡下子宮全摘術同 卵巣嚢腫摘出術同 両側卵管切除術。術後は寝たり起きたりの繰り返し。どうにも術着のマジックテープ類が肌にあたって痒くて起きてしまいます。でも、痛みは全くないまま朝を迎えました。夜中に熱が出たので凄い寝汗。。。寝... 2016.05.21 2021.05.28 健康
健康 腹腔鏡下子宮全摘術(1日目) 正式には、腹腔鏡下子宮全摘術同 卵巣嚢腫摘出術同 両側卵管切除術。半年前から19cmの子宮筋腫を小さくするべくリュープリンを月に一回注射してきましたが、あまり小さくなることはなくいよいよ手術の日を迎えてしまいました。今後、同様の手術を受ける... 2016.05.21 2021.05.28 健康