地中海クルーズ㉔【10日目・乗船8日目下船】2025年MSCワールドエウローパ11日間の旅

旅行
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

船上最後の朝

乗船して8日目の朝になりました。
まだまだ乗っていたいけれど、今日はバルセロナに戻り、下船する日です。

せっかくなので早起きしました。きれいな朝日。
今回は7月中旬から下旬にかけての乗船でしたが、暑すぎもせず、風もなく、毎日快晴でお天気に恵まれました。
日頃の行いがいいからかもね!

8階のデッキで朝焼けと共に記念写真。スマホのロック画面用に縦に撮影しました。
目的をもって写真を撮るといいですね。
空の部分に時計表示が入るように余白を取りました。

船内は至る所が映えスポット✨
今回私はコールマンの自撮り棒(足つき)を持参したので色々なところで写真撮影を楽しみました。
三脚を立てない時は自撮り棒として活用。
小さなリモコンが付いていて便利です。

最後の朝ごはん~~
ビュッフェです。

食後のエスプレッソと下船後のためにお水。
ビュッフェにもカフェバーが併設されているので注文して美味しいコーヒーを頂くことができます。

ドリンクパッケージは乗船日、下船日も含まれているので、最後に2杯!夫はスパークリングを飲んでいました。飲みすぎよ。

いよいよ下船

HISの参加者はシャンパンバーに集合してから列になって一緒に下船します。

なんとMSCワールドエウローパで研修中の「のりこさん」がお見送りに来てくださいました。

前年にMSCベリッシマにも乗船しましたが、あらゆるショーに現れて、導入とポイントを日本語訳してくださるエンターテイナーさんです。
こんな所でお会いできるとは…!

とび
とび

ベリッシマにも乗りました~!!

とご挨拶。嬉しい一幕でした。

エスカレーターでクルーズターミナルに降りていくと果てしないほどのスーツケース。

ブロックに分かれていて、自分がつけたスーツケースの番号を探します。

私たちは「14」のはずなのに、14ブロックの中にスーツケースが見つかりません。

とび
とび

ないです!ふたりとも!

添乗員さんに言うと、すぐに係りの人に聞いてくれて、行方不明スーツケースのたまり場を教えてくれました。
8回目のクルーズで初めての経験です。
走っていくと、私のスーツケースはすぐに見つかりました。
番号の書かれた粘着テープを輪にしてスーツケースの取手に付けるのですが、なんとちぎれていました。

そして夫のスーツケースは見つからず…

走り回っていると、⑭の札がちゃんと付いているのに「9」のブロックにあることを発見。

こう言ってはなんですが、今回の客室係はハズレでした。
掃除にくるのは夜の10時すぎだし、番号札がちぎれたり、違うところに荷物が行ってしまったり…

ちなみに、数分のことですが、ロストバゲージしたのは私達夫婦だけでした。
他の参加者皆さんをお待たせしてしまった。。。
私たちのせいではないけれどね。

用意されたバスに乗って(ツアーって本当にラクチン♪)、バルセロナ到着時に案内してくれたガイドさんと再会。海外で知っている人に出会うと感じる安心感(^^)

バスの中からMSCワールドエウローパに手を振って、わずかな時間のフリータイムに向かいます。
短い時間に充実した観光をしました。
それはまた次回の記事に。

デイリープログラムなど各種資料

デイリープログラム

寿司海渡メニュー

Barジンプロジェクトメニュー

ゼストジュースバーメニュー

フィズシャンパンバーメニュー

Barマスターオブザシーメニュー

ラナイバーメニュー

バーメニュー

ドリンクパッケージ

タイトルとURLをコピーしました