Windows10/11でロック画面が出てくることにイラっとする人はレジストリをいじってロック画面を飛ばそう。自己責任で。Proは設定項目があるらしいけど私はHomeですから。

パソコン関係

起動するたびに小さな画面に映し出される大自然の光景…

とび
とび

イラっとする~

これをワンクリックしてPIN入力画面を出すこと。必要ですか?
私はいらないと思う。

レジストリをいじる

「Windows」キーを押しながら「R」キー
ファイル名を指定して実行のショートカットキーです。

名前の欄に「regedit」を入力し「OK」をクリック。
レジストリエディターが開きます。
場合によっては復旧不可能になるので自己責任で。

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows
と進み、ここに「Personalization」がなければ新規作成します。
右クリックで「新規」→「キー」を選択して「Personalization」を作成できます。

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\Personalization となります。
この「Personalization」に[新規]→[DWORD(32ビット)値]を作成し、[新しい値 #1]などとなっている名前を「NoLockScreen」に変更します。

NoLockScreen をダブルクリックして、[値のデータ]を「1」に変更します。
0 が有効(ロック画面あり)、1 が無効(ロック画面なし)という意味です。

レジストリ エディターを閉じて Windows を再起動すると設定が反映されます。

ロック画面は飛ばしたいけどPIN入力画面に背景は欲しい時

レジストリエディタによってロック画面を飛ばすようにすると、設定メニューに制限がかかるようになります。
「これらの設定の一部は組織によって管理されています。」というやつです。

とび
とび

これ、出ると結構厄介

こうなっていると、「サインイン画面にロック画面の背景画像を表示する」がオンになっていても、PIN入力画面の背景は真っ黒になってしまいます。

レジストリエディタによって「ロック画面を個人用に設定」で選べるはずだった「画像」はグレーアウトしていて設定変更できない形になっているので、PIN入力画面の背景画面も連動して選べないわけです。

NoLockScreenの値をいったん0(規定)に戻す

レジストリエディタの
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\Personalization で設定した
NoLockScreen の値を1から0にいったん戻します。
ロック画面ありの状態にする、ということです。
PC再起動をすると煩わしいロック画面が表示されます。

この状態で設定画面から「ロック画面を個人用に設定」を変更します。
今度はレジストリが規定状態なので「これらの設定の一部は組織によって管理されています。」は消えているはずです。
何かしらの画像を選んでおけば、この後NoLockScreenの値を1(ロック画面なし)に変更しても、PIN入力画面の背景が生き残るんです。

とび
とび

これ、はまったやつ。

ロック画面の画像を選んだら、レジストリエディタで再度「NoLockScreen」の値を1(ロック画面なし)に変更します。
再起動してみましょう。
ロック画面を飛ばしてPIN入力画面が表示され、その背景が指定した画像になっていればクリアです!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
ランキング参加中!「いいね」で応援お願いします(^^)/
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
サイト内 他の記事を検索
タイトルとURLをコピーしました