旅行

旅行

2024コスタ・トスカーナ ドバイ発着ペルシャ湾クルーズ②コースとタクシー編

今回のコース中東は初めて行く場所です。今更ですが、保険に入るために調べたらこの辺りは「西アジア」なんですね~。知らなかった。国都市土曜UAEドバイ日曜(停泊)月曜UAEアブダビ火曜カタールドーハ水曜(終日航海)木曜オマーンマスカット金曜UA...
旅行

2024コスタ・トスカーナ ドバイ発着ペルシャ湾クルーズ①予約編

ペルシャ湾クルーズになった経緯2023年10月、突如夫がこんなことを…夫今年度中に平日5日間連続で休まないといけない。珍しい長期休みだからどっか行こう。とび突然ですな!年末年始はこまごました予定が既に入ってます。年度終わりの3月、夫はいつも...
旅行

MSCベリッシマ佐世保・韓国ショートクルーズ6日間その7(6日目下船日)

下船日の朝楽しかった船旅もいよいよ終わりです。体調を崩してしまった日もあったけれど、船を満喫できたクルーズでした。最後の機会なので朝日を見ようと早起きしてデッキに出てみました。明け方に雨が降ったらしく、ぼんやりした明かりしか見えません。クル...
旅行

MSCベリッシマ佐世保・韓国ショートクルーズ6日間その6(5日目終日航海日)

病み上がりの終日航海日朝7時 やっと平熱に戻って体調もよくなってきました。夫がビュッフェから熱々のおかゆと梅干を運んでくれました。食事を部屋まで運んでいいのはホント助かります。今回、お子さん連れの家族がほんとに多かったけれど、ディナータイム...
旅行

MSCベリッシマ佐世保・韓国ショートクルーズ6日間その5(4日目済州島下船日)

夜中から体調不良夜中からお腹を壊してしまい、気分悪く目覚めました。船酔い?疲れ?朝ごはんもレタスとスイカしか食べられませんでした。でも今日は済州島下船日。せっかく来たのだから思い出を作りたい。前夜、届いていたシャトルバスの案内です。MSCク...
旅行

MSCベリッシマ佐世保・韓国ショートクルーズ6日間その4(3日目佐世保下船日)

まずは朝ごはん佐世保入港は午後2時なので朝はゆっくり船で過ごします。寝ている間に次の寄港地に着くというのが船旅の醍醐味です。朝食を食べに15階のビュッフェへ。スモークサーモンは昨日だけで1年分くらい食べたし、しょっぱいからもう十分。日本周遊...
旅行

MSCベリッシマ佐世保・韓国ショートクルーズ6日間その3(2日目終日航海日)

東京湾を出たらさすがに揺れる8月12日に差し掛かった頃、船は東京湾から外海に出ました。台風7号の影響で途端に揺れがひどくなったので酔い止めを飲んで即寝ます。船酔い対策は寝るのが一番効果的。酔い止めを飲むとすぐに眠くなります。一番ひどい時で、...
旅行

MSCベリッシマ佐世保・韓国ショートクルーズ6日間その2(1日目乗船日)

迷走台風6号が過ぎて台風7号接近中沖縄でぐるっと一周してから九州に再上陸した台風6号。これは私たちの前のMSCベリッシマ航路に影響しました。鹿児島に上陸してから横浜に戻ってくるはずだったのですが、急遽室蘭経由になったのです。とび南回りを北回...
旅行

MSCクルーズは持ち込み禁止物が多いです。ヘアアイロン、延長コードの代わりのものを持参しましょう。

2018年のMSCスプレンディダ乗船以降、5年ぶりのMSCクルーズ乗船になります。相変わらずヘアアイロン禁止Σ(゚Д゚;エーッ!ドレスアップするのにヘアアイロンがないと難しいんですよね。延長コードも乗船時に見つかると没収されるくらいなので、...
旅行

MSCベリッシマ佐世保・韓国ショートクルーズ6日間 その1

コロナ明け、4年ぶりのクルーズです!お盆休みを利用して済州島に向かう日本発着MSCベリッシマに乗船します。今回も情報盛りだくさんで備忘録を書いていきますよ~実はリベンジの船実はこの船、去年の夏休みにも予約していました。JTBのチャータークル...