デジタル機器 タブレット端末が充電できなくなったのでPCのUSB端子に繋いでみたところ復活した件 VASTAKINGのタブレット端末を持っています。 何だかんだと忙しくて、3か月ぶりくらいで起動しました。その間、充電しっぱなし。当然100%で起動できると思っていたのですが… とび ロゴだけ見えて起動できない!放... 2022.06.07 デジタル機器
デジタル機器 スマホ充電器の選び方。A(アンペア)、V(ボルト)、W(ワット)表記が分からなくなった時の備忘録。 スマートフォンの充電ができなくなりました。充電中のLEDランプは点くのに充電の%は上がらないのです。すぐにamazonで充電器を買おうとしたのですが、 とび 1A、1.8A、2Aって何が違うの?どっちがいいの? 5V/2.4A... 2022.02.27 デジタル機器
デジタル機器 Switch Botでスマートホーム化を実現!amazonブラックフライデーセールで私が買ったものたち。13492円もお得に揃えることができました\(^o^)/ 以前から興味のあったスマートホーム化を実現(^^♪まったく初めてのことだったので調べながらとなりましたが、amazonブラックフライデーの後押しもあり、ポチりまっくってしまいました。導入事例としてご紹介します。 メーカーを揃える ... 2021.12.02 2021.12.04 デジタル機器
デジタル機器 AndroidタブレットVASTKING KingPad K10を買いました。なぜか今回はamazonタイムセール中にクーポンが消えてなかったので、タイムセールの15%引き&3500円クーポンの合わせ技。12054円の破格です!! 少し前からAndroidタブレットが欲しいなー、と思っていました。目を付けていたのは中国製のVASTKING KingPad K10です。 Android 10の10インチタブレットです。1万円台の中華タブレットは似たり寄ったりです... 2021.10.09 デジタル機器
デジタル機器 Wifi中継器5Ghz帯を安定して使う。中継器に繋がらなくなったスマホへの対応。 中継機能を使用したときのチャンネル混線を避けたい 最初はとても簡単に考えていました。 が、実際にやってみると思いがけないことにハマるハマる… 長くなるので結論を先に書きます。興味のある方はお読みください。 1.honor8(ファーウェイ... 2017.01.13 2021.05.28 デジタル機器
デジタル機器 k-9を使ったプッシュ通知設定(オリジナル)②それではk-9の設定を… k-9を使ったプッシュ通知設定(オリジナル)①まずはGmailへ全転送 から続き 1.まずは受信トレイのフォルダ設定 設定 → フォルダ で受信トレイのフォルダ設定を表示する ★ポイントはすべて1stクラスにすること。 逆に、受信トレイ... 2016.11.07 2021.05.28 デジタル機器
デジタル機器 k-9を使ったプッシュ通知設定(オリジナル)①まずはGmailへ全転送 最近スマホを買い換えました。 Huaweiのhonor8。初めての中華スマホです。 4年以上使用してきたGaraxyNote2の設定を引き継ぐために色々研究したのでメモを残しておきます。 私はイッツコムのメールアドレスをメインで使ってい... 2016.11.07 2021.05.28 デジタル機器
デジタル機器 内壁を加工してLANケーブルの配線 DIYで内壁に通電用の穴をあけました。 調べてみても記録を残している人が少なかったのでブログに残しておきますね。 我が家では、リビングにメインのテレビVIERAとハードディスクレコーダーDIGAがあります。 日常的にこのレコーダーに観... 2016.06.23 2021.08.24 デジタル機器
デジタル機器 息子のガラケーを解約月まで寝かす この春、高校に進学する息子に約束通りスマホを与えることになりました。 【選んだスマホとSIM】 選んだのはMVNOのIIJMIO 通話もできるプランにしました 本体は、富士通ARROWS M02 一括払いで 29,000円 ミニマムス... 2016.03.03 2021.05.28 デジタル機器
デジタル機器 SC-02E(ギャラクシーノート2)をIIJmioのSIMでroot化せずにテザリング可能にする ドコモで買ったギャラクシーノート2を契約解除して、格安SIM(MVNO)を入れてから1年が経過しました。 IIJmioのデータ通信専用SIMにしたのでしたね。(3G900円) 当初より、唯一の難点はテザリング不可能になったこと。 機種... 2015.09.05 2021.05.28 デジタル機器