ジェノバ観光の後
体調ぎりぎりの状態で何とかジェノバ市街地徒歩観光を達成できた私。
午後は船に戻って体力回復につとめます。
ジェノバ水族館前で、バスに乗ってジェノバ港に戻る人と、もう一度市街地に入ってフリータイムを楽しむ人に分かれました。街に向かったのは4人くらい。ほとんどが船に戻った形です。
バスに乗らなくても、もうMSCワールドエウローパは視界に入っているので海沿いを歩いていけば船に戻ることはできます。
部屋に戻ったら私はお昼寝。夫はプールへ。
まだお腹が心配なのでディナーはパス。夫だけビュッフェで食事してきてもらいました。
別に一人でレストランに行ったっていいのですけれどね。
ドレスコード60s-70s-80s

来た!オールディーズ!
日本で準備している時から、夜のドレスコードが何になるか予測していた私。
MSCベリッシマではイタリアンナイトがあり、コスタトスカーナではアラビアンナイトがありました。
ということで、何が来るか分からないので思いつく限り用意した服たち…
- ホワイト 白の服
- レッド 赤のスカート
- イタリアン 赤白緑のスカーフ
- オールディーズ 緑のワンピ(へアアクセとレースの手袋付き)
- トロピカル アロハシャツ
- フォーマル2着 ドレス二種


ホワイトナイト以外は、半分くらいの人しかドレスコードに合わせていません。といっても、ヨーロッパの夜は長く、遅くまで続くので、私たちが寝た後に着替えて出てくる人も居たかも…
緑のワンピはAmazonで購入。同じ色のヘッドドレスも見つけたので合わせてみました。
ボタンは白の布でくるみボタンにしました。合わせてベルトを白に変更う。(ワンピについていたのは共布だった)
さりげなくベージュの緑の手袋もいい感じ。
夫のサスペンダーと蝶ネクタイもAmazonで購入。私の服に色を合わせましたよ。
ズボンとYシャツはフォーマルデー用の服を流用しています。
ドレスコードに着替えるのは大体ディナータイムから。でも17時30分に夕飯を食べてるのなんてアジア系の人だけです。
子どもだって11時過ぎに普通に遊んでますから(;^_^A
ちなみに、今回は使わなかったけれど、イタリア色のスカーフと赤のスカートはこちらです。

船に乗ったらトコトン楽しまなきゃね~
パノラマラウンジのショー
予約していなかったけれど、DISCOというショーを観ました。
予約している人はカードをピッとして入り、ある程度時間が近づくと誰でも入れるようになります。
端っこに最前列があいていたので着席。半円形にステージがあるのでダンサーさんが目の前で迫力ある踊りを見せてくれて、とても楽しめました。


プロムナードデッキでダンス
部屋に戻る前にデッキに出てみたら、ドレミくんがエンタメチームと踊ってました。
ちょっと子ども向けだったけれど、夫も合わせて踊ってましよ~

デイリープログラムなど各種資料
デイリープログラム
ディナーメニュー

