健康

【CVポート入替4】点滴による抗生剤投与によりCRP(炎症反応)が劇的に下がりました。データ全公開。でもCVポートの癒着があり抜去断念されました。

投与した抗生剤とCRP(炎症反応)の変化CVポートで栄養管理している強皮症の母。入院初日(2024年8月31日)からグリコペプチド系抗生物質を投与し、その日から発熱がなくなりました。退院までのCRP(炎症反応)の変化と、その時のことを時系列...
健康

【CVポート入替3】入院、感染症治療、今後の予定

入院までの経緯全身性強皮症の母に39℃を超える発熱の症状が出たのが8月20日。強引な姉のおかげで大学病院に血液培養を依頼できたのが8月29日。菌血症と先生から電話連絡があり、緊急入院することになったのが8月31日。この間、抗菌作用のある抗生...
健康

【CVポート入替2】無症状なのにCVポート感染!?菌血症ってなんじゃ

全身性強皮症のため小腸機能障害が出ている母。CVポートから栄養点滴をしています。8月20日から突然の悪寒と発熱に苦しめられました。発熱の時間が長くなるカロナールの効きが鈍くなってきたことから、基本の解熱剤をロキソニンに変更。それでも熱が下が...
健康

【CVポート入替1】無症状なのに39度越えが12日間続きました

全身性強皮症を患う母が口から栄養を取ることが出来ず、CVポート(中心静脈)による高カロリー輸液をするようになったのは2015年3月のことでした。突然の発熱と往診2024年8月まで、9年と5か月(これは異例の長さだったようですが)の間、1回も...
レシピ

【10人前レシピ】かに玉

小鉢で一品程度の量です。4人分ならメインになるかな~フライパン1個を使いまわすので簡単調理です(^▽^)具の材料と作り方長ネギ 1本 縦に割ってから斜め切りカニカマ 2パック ほぐす大きいフライパンに油をしき、具を炒めて水分を飛ばす。卵液の...
レシピ

【10人前レシピ】鶏手羽元の味ポン煮

鶏手羽元 2kg味ポン 170cc水 50cc手羽元を水で洗い流しながら大きいフライパンに入れる。ぬめりを取る目的。水滴は気にしなくてOKアルミホイルの中央に穴を開け、一度クシャクシャにしてから広げて被せる。少し隙間を開けて蓋も乗せる強火で...
水槽

我が家の見分けにくいブセ

11種類あるうちのブセファランドラ。成長するとともに葉の大きさはもちろん、色や形も変化してみました。見分けにくい種類を比較で備忘録しておきます。詳しくは他にまとめてます。ダークベルベット と クダカンダークベルベットクダカンダークベルベット...
レシピ

【10人前レシピ】タラマ(ギリシャのタラモサラタ)ディップ

タラマといってもタラコ&マヨネーズではありません。カリカリのパンにつけて食べるディップソースです。乳製品にアレルギーがあるので植物性の生クリームで作ります。材料と作り方タラコ 140gくらい植物性生クリーム 200cc8枚切り食パンの白いと...
レシピ

【10人前レシピ】フィッシュアンドチップス

コーンスターチ?ベーキングパウダー?とび家に常備してるもの?特別な材料を使わなくても、炭酸水(我が家にはいつもある)を使ってサクサクのフィッシュアンドチップスを作れますよ!フィッシュ皮なし真だら 8切れくらい適当な大きさに切る。水分に匂いが...
旅行

2028年ディズニークルーズが日本船籍で就航予定!

でました!ビッグニュース!!!東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドが2024年7月9日(火)午後3時から会見を開き、「ディズニークルーズ」を2028年度に就航予定であることを発表しました。1航海あたり2泊~4泊がメイン。「ディ...