デジタル機器 楽天モバイルの通信を3ギガまでに制限する設定。発信)楽天リンク、受電)標準電話アプリ(Wi-Fi圏外)にする方法。 最強プランを3ギガまでに制限する楽天モバイルのプランは最強プラン一択ですが、3ギガを超えると次の階段は20ギガに飛び上がります。金額も約倍に…とび3ギガまでに抑えたい!設定方法Nothing Phone 3a(android)の設定画面にな... 2025.06.26 デジタル機器
デジタル機器 楽天モバイル電波意外に強い。楽天リンクはかなり使える。保険通信網として日本通信とデュアルSIM運用します。 欲しいスマホがあるがために、意を決して楽天モバイルにMNPした私。とび10年前は楽天の電波入らなかった~今回は色々確認してからのMNPとなりました。使い始めてみると…とびドコモより電波状況がいい!嬉しい驚きでした。これで初期契約解除の可能性... 2025.06.25 デジタル機器
水槽 新エビ水槽立ち上げから3週間。アンモニウムはまだ亜硝酸に変化していません。 新しくハイグレード用のエビ水槽を立ち上げ中。泡が弾ける時の水しぶきが目立たなくなってきました。とび水が出来上がってきているのかもSeraの試験薬で水質検査をします。NH4/NH3はまだまだMAXエアレーションを続けているので多少はNO2に変... 2025.06.24 水槽
レシピ 【10人前レシピ】やたら大きいホウレン草のキッシュ パイ生地を下に敷いて、具がたくさん入った卵液をオーブンで焼き固めたのがキッシュです。とびこんなの何枚作ればいいのよ~ということで、大きなキッシュの作り方です。グラタン皿で作っちゃいます!使った冷凍パイシートは2枚器はiwakiの角皿(fun... 2025.06.16 レシピ
デジタル機器 FOMA契約のSIMではドコモのパスキー端末設定ができないので151にかけ続ける。やっと取れたMNP予約番号。 楽天モバイルにMNPすることを決意した私。次にやるべきことはMNP予約番号をドコモから発行してもらう、です。とはいっても、なかなかに入り組んだ裏技を使っていて、・FOMA契約を維持。・SIMのサイズだけをスマホに入るナノサイズに変更。・SI... 2025.06.13 デジタル機器
デジタル機器 Nothing Phone 3aの256GBが欲しい。仕方ないのでドコモから楽天モバイルにMNP計画。FOMA契約だったので来年3月に使えなくなります。 端末から決定これまでドコモ回線を最安で維持するために、以下の裏技を使ってきました。ですがやはり来年3月にFOMAは利用不可になるとの通知が次々に届きます。ドコモで言われるがままプラン変更して、同時にほぼ無料でスマホを入手し、それを売却しつつ... 2025.06.11 デジタル機器
デジタル機器 楽天市場ではなく楽天モバイル公式ページから申し込まないとキャンペーン適用にならない。手順がややこしかったので覚え書き。 新端末を決め、楽天モバイルにMNPすることを決心した私。とび楽天の買い物だから5か0の付く日にしようと思ったのですが、残念ながら楽天市場で端末を購入しても、キャンペーン番号2369の適応にはならないとのこと。【新登場】Phone (3a) ... 2025.06.10 デジタル機器
デジタル機器 楽天モバイルの契約はキャンペーンが多すぎて分かりにくい。 FOMAの時代から長く利用してきたドコモから、Nothing Phone 3a(256GB)を欲しいがために楽天モバイルにMNPすることを決意しました。本日6月10日。5と0の付く日は楽天市場でお買い物するのがお得 と知っている私は、今日申... 2025.06.10 デジタル機器
家庭菜園 スズメに勝ったインゲン豆 スズメの砂浴びにさらされて、何回も土から放り出されたインゲン豆の種。とびやっと芽がでた豆はピンク色に着色されていたけれど、出てくるときはミドリ色なんですね。大きくなーれ3日後…インゲン豆の葉が出てきましたヽ(^。^)ノ同じ日にキュウリの初収... 2025.06.09 家庭菜園
家庭菜園 大葉 ヨトウガ幼虫の食害 前回写真を撮った時にも葉に空いた穴が気になっていたのですが、今日犯人を捕まえました。丸々と育ったヨトウガの幼虫です。大葉の葉脈を残して、柔らかいところだけを食べてしまいました。もちろん駆除。とび「ガ」を育てる気はありませんジャガイモにはテン... 2025.06.07 家庭菜園